商品サイズの確認について
ソファなど大きな家具は、搬入経路の状況で、
「廊下の天井につかえてしまう」「角が曲らない」などの問題が生じ、置きたい場所まで運ぶことができないことがあります。
そこで、ご注文に際しては、事前に廊下の幅や、天井までの高さなどサイズ、障害物がないかなど搬入経路のご確認をお願いしています。
まずは家具のサイズ
W(横幅)・D(奥行)・H(高さ)をご確認ください。
搬入経路とサイズの確認個所について
搬入にあたり、扉や廊下などの通路には、運びたい家具の横幅以上の高さが必要です。
また、搬入経路の横幅は、運びたい家具の横幅、奥行、高さのうち一番短いサイズ以上でないと通ることができません。
エレベーターでの搬入について
エレベーターを利用して搬入する場合、
エレベーターの大きさによっては
家具が搬入できない場合があります。
エレベーターの扉の幅、高さ、エレベーター内部の天井の高さも確認しましょう。
エレベーターの入口の高さと内部の高さは異なりますので、両方のサイズを確認しましょう。
エレベーターの扉の高さと幅、内部の奥行が梱包サイズより10cm以上の余裕があればエレベーターで搬入可能になります。
手すりがある場合は、その長さを含めて10cm以上の余裕があるか確認しましょう。
商品の梱包サイズよりエレベーターの扉が低い場合
商品の梱包サイズよりエレベーターの扉が低い場合は、商品を傾けての搬入を検討します。
エレベーター内部の奥行が梱包サイズの梱包対角線より長ければ、商品を傾けながらエレベーターに乗せて、搬入可能になる場合があります。
階段での搬入について
搬入で一番難しいのは階段です。特に折り返しのある階段は注意が必要です。
階段の途中や踊り場の天井が低かった場合、通路に照明がある場合、商品をぶつけて破損する可能性がある場合は搬入ができない時があります。
階段の手すりなどもチェックしましょう。
注意をしていただきたいのは、折り返し地点である踊り場の横幅と奥行、天井までの高さです。
踊り場の天井が低かったり床面積が極端に小さく家具を置くことができない場合、階段を上げることができないことがあります。
共用廊下・玄関の搬入について
お部屋の扉が手前にしか開かない場合、商品が通らずお部屋に入れられない場合がありますので、開く方向やスペースに余裕があるか確認しましょう。
扉の開く方向が手前側に開く場合は、扉の厚みと取っ手の奥行を含めた長さが、梱包サイズより10cm以上長ければ搬入可能になります。
扉が180°開かない場合は、搬入が難しい場合があります
室内廊下の搬入について
室内廊下の搬入経路については、曲り角やドアノブなどの突起部分に注意してください。
商品の搬入で、廊下に曲り角がある場合は、家具を縦にして回転させるように搬入をおこないますが、室内にはドアノブ等の突起物など 搬入時に障害となるものがあります。
手すりや、ドアノブ、壁面照明のような、突起物のサイズは、通路や廊下の幅から差し引いた有効幅でご確認ください。
|
|
|
|